算命学

異常干支

算命学~異常干支の種類と意味:本当に異常なのか!?

こんにちは陽音です。さて、異常干支です。『異常』って単語、嫌ですねぇさも普通じゃないって言ってますよ(笑)本当に異常者なんでしょうか!?見てみましょうね。
算命学

算命学~十干(甲・乙)の心の性質と特徴。季節もイメージしてみる。

こんにちは陽音です。ほとんどの人は「自分の日干の十干は何だろう?」から算命学がスタートすると思います。今日は私と一緒に自然の中を歩いてみませんか?十干をイメージしてみましょう(^^♪
算命学

算命学~陰占と陽占の違い:それぞれ何がわかるの?

こんにちは陽音です。算命学の命式は、陰占と陽占の二つから構成されています。それぞれ何が読み取れるのか基本的な・簡単な違いを見てみましょう。
算命学

算命学~鑑定する方と鑑定してもらう方の心構え

こんにちは陽音です。算命学を最大限に活かす、鑑定する方と鑑定してもらう方の心構えを書いてみようと思います。
算命学

算命学~算命学の学び方と独学を薦めない訳

こんにちは陽音です。算命学も時代とともに、広く知れ渡るようになりました。学び方にも変化が訪れていますね。
算命学

原典算命学大系に触れる~国立国会図書館へ

こんにちは陽音です。算命学の発祥は中国春秋戦国時代の鬼谷子によって始まったとありますが、その根拠は不明であるとされています。但し、伝達の方法は一子相伝・口伝でされたとあります。
算命学

算命学~五行のバランスを取って中庸へ近づける。

こんにちは陽音です。算命学の中で一番好きな考え方が【陰陽五行論】そして、そこには【五行相生相剋論】があります。考え方は実にシンプル(^^♪